日経 SYSTEM 2014年4月号に寄稿した Hadoop の記事について
テクノロジー最前線 分散処理フレームワーク "Hadoop 2" では,MapReduce の経緯と技術範囲を振り返った後で,Hadoop 1系と Hadoop 2系の違いについて述べています.共著のNTT DATA の皆様方と,Hadoop・MapReduce をご存知ない方でも読めるように推敲を重ねたつもりですので,Hadoop を知らない方はチェックして頂ければと思います.表紙に本寄稿の内容が掲載されれているのを見て,うれしくなったのは秘密です(笑)
技術評論社 改訂新版 Linux エンジニア養成読本 について
この本は,3年前に技術評論社から出版された Linux エンジニア養成読本の改訂版で 2014年3月18日に出版されました.過去に掲載された Software Design のLinux関連の記事を集めた総集編です.2009年12月号のSoftware Designの特集 に寄稿したLinux カーネルのメモリ管理の記事が再掲載されました.Linux に関する基本的な事項が網羅的に掲載されている本だと思いますので,春だし Linux を学ぼう!って方には丁度良いのではないかなと思います.
【改訂新版】Linuxエンジニア養成読本 [クラウド時代も、システムの基礎と基盤はLinux! ] (Software Design plus)
posted with amazlet at 14.03.24
技術評論社
売り上げランキング: 7,754
まとめ
日経SYSTEMS4月号のテクノロジー最前線と改訂版Linuxエンジニア養成読本のLinuxカーネルの特集に寄稿をしました.いずれも2014年3月に発売されたもので,書店で見かける機会もあると思いますので,是非手に取ってみてください.ちょっとでも,みなさまの技術に関する疑問が解消できたら幸いです.宜しくお願い致します.
No comments:
Post a Comment